×クリックすると閉じます。

☆避難訓練☆

慈友学園では毎月避難訓練を実施しています。
いつもは火災報知機を鳴らし、火事であることを知らせ、在園児全員が安全な来客玄関前に集合できるまでに何分かかるか?計測しています。

毎月火が出る場所を変え、それに応じてどのような経路で降りてこればいいのかを想定していますが…それもマンネリ化。

 

今回は趣向を変え、横の東消防署の方をお招きし、紙の上で火災が起きた時にどのように対応していくのか?ロールプレイを行いました。

 

各ユニットではIHを使うことはあっても、直接火種となるようなものがないのですが、最近はモバイルバッテリーによる火災が増えているとのこと。宿直部屋で起きたらまず何をするのか?子どもの居室で起きたら何をするのか?報知機が鳴ったらまず何をしなければいけないのか?いろいろな場面を想定して実際にどう動いていくのかを話し合いました。

学園は6年前に建て替えを行ったので消防設備に関しては比較的新しいものがそろっているのですが、防火扉の存在を知らなかった職員さんもおり、改めて消防設備をどう使っていったらいいのかの話もできました✨

このような非常事態はいつ起きるかわかりません。起きても冷静に対応できるよう、日々訓練を通して備えていきたいと思います。