×クリックすると閉じます。

☆施設長による園内自主勉強会☆

先日園長先生による園内自主勉強会が開催されました。

①社会的養護における児童養護施設慈友学園の現状
②慈友学園における養育実践の基礎知識

がテーマです。

H29年に新しい社会的養育ビジョンが発表され、ここ数年で私たちに求められる役割は大きく変化をしています。

里親養育(家庭養育)が推進され、施設養育(家庭的養育)には小規模化・地域分散化・ケアニーズの高い子を受け入れるなど高機能化・施設としての多機能化が求められてきております。

今後私たちにはどのような役割を求められているのか、慈友学園としてどのような養育を展開していきたいと考えているのか、園長先生から説明を受けました。

 

 

 

若手職員もたくさん参加をしてくれました。

社会的養護って何?心理的虐待ってどんなもの?

質問もされながらであったため、みんな緊張感をもって話を聞いていました。(こういう時にたくさん間違え、知識を確実なものにしていってほしいと思っています!)

また、慈友学園開設当時の100年前の写真も見せてもらったり、沿革などの話も聞きました。「慈友学園が男の子だけの理由はそういうことだったのか!」と慈友学園の歴史を知ることもできました。

 

第2回目は

慈友学園の未来推進計画~創造~

がテーマです。明るい見通しを持って仕事ができるよう、学びを深めていきたいと思っています。